■ ペドロ神父様の信仰の分かち合いの集い
2月から月一回第4土曜日午後4時からペドロ神父様による信徒を対象とした勉強会が始まります(初回は2月25日)。
勉強会といっても堅苦しいものではなく、様々なテーマで分かち合いを重ねようとするものです。信徒歴の浅い方を念頭において企画実施される由。
よろしければご参加ください。(三役)
■ ご注意ください
ミサが始まってしばらくして聖堂に入ってこられる方がおられます。がんばっても開始時間に間に合わないのなら仕方ありませんが、
少なくともミサ前に聖堂に入るように努力することは求められます。また、折角ミサ前に着席してもスマホを見ている人、
誰かとおしゃべりしている人が見受けられます。ミサ前は心の準備をし、キリストに慈しみを願い、神を賛美することが勧められていますので、
どうぞそのようにご準備くださるようにお願いします。(ペドロ神父)
■ 新型コロナウィルス感染拡大防止のお願い
川越市も新規の感染者が急増しています。私たちの教会もミサを介して感染者を出すことのないよう、各位の感染防止対策、マスク、
手洗いの徹底、そして体調が悪い時には残念ですが、ミサに与るのを避けるようにお願いします。
また、ミサ当番の皆さんには、いつも実施していただいている消毒・体温/マスクチェックを厳格に実施するようお願いします。
ミサ中の聖書朗読、共同祈願他への奉仕をお願いするとき、これまでは発音が不明瞭になるのでマスクは外してくださるようお願いしていましたが、
これからしばらくはマスクをしたまま、朗読、祈願、奉唱くださるようお願いします。(三役)
■ 新型コロナウイルス感染症に苦しむ世界のための祈り
いつくしみ深い神よ、
新型コロナウイルスの感染拡大によって、今大きな困難の中にある世界を顧みてください。
病に苦しむ人に必要な医療が施され、感染の終息に向けて取り組むすべての人、医療従事者、
病者に寄り添う人の健康が守られますように。
亡くなった人が永遠のみ国に迎え入れられ、尽きることのない安らぎに満たされますように。
不安と混乱に直面しているすべての人に、支援の手が差し伸べられますように。
希望の源である神よ、わたしたちが感染拡大を防ぐための犠牲を惜しまず、世界のすべての人と助け合って、
この危機を乗り越えることができるようお導きください。
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。
希望と慰めのよりどころである聖マリア、 苦難のうちにあるわたしたちのためにお祈りください。
(2020年4月3日 日本カトリック司教協議会認可)